明日は3月3日ひな祭りですね
先日テレビで現代的なお雛様が紹介されていました。
古典的な赤やピンクなどのお着物ではなく、黒やグリーンなどテーマ別に色を変え、コーディネートしているお人形でした。
使っている小物もバードゲージや貝殻、花束などさまざま・・・パステル調の華やかなお雛様もありましたが、かなり個性的で斬新でしたが、私は素敵だな・・・と思いました。
で、そういえば私もお雛様持っていたなって思い出したんです
小さい頃はなんでうちは7段飾りじゃないの?って母に聞いた想い出があります。やっぱり子供の頃は大きい飾りにあこがれてしまうんですよね?
お内裏様とお雛様だけのシンプルなもの。母が元気な時は早くお嫁に行けるようにって毎年出してくれていました。
これは今も元気にしている母方のおばあちゃんが作ってくれたものなんです
ふっくらしていてお顔も優しく、可愛らしいですよね?
ちゃんとお嫁に来れたんだから出してあげたら?って主人に言われ、飾った次第ですひな祭りは明日ですが、3月中旬までは飾っていいそうなので少しの間飾りたいと思います。
母との想い出を思い出す、いい機会になりました